
2018年も宜しくお願い申し上げます
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます 2018年も 皆様にたくさんの幸せが降り注ぎますように 心よりお祈り申し上げております 年末のご挨拶もソコソコに いきなりの新年のご挨拶になってしまい ご […]
ギリギリのメリークリスマス
ギリギリ間に合って良かった の Merry Christmas 素敵な聖夜をお過ごしください こちらの画像は 12月のレッスンでお作り頂きました 大人シックなキャンドルアレンジメントです &n […]
試験の前は…的な
ミルトニアの様なオドントの様な デガーモアラ 空も草木も建物も灰色に映るこの季節は オフホワイトのこんな色合いが妙に恋しく 何故か暖かく感じてしまいます 色鮮やかなシクラメンが並 […]
フレッシュグリーンなリース
ついつい楽しくて 夢中になってしまうクリスマスリース作り 例年ですとアーティフィシャルを含めて たくさんのリースを店舗前に飾って お買い求め頂いておりました 今年はそれがないので少々さびしいです でも… レ […]
真冬はすぐそこ…
急な冷え込みになった数日前 市場へ向かう早朝の気温は6℃ 目の当たりに数字を見てしまうと 寒さが募りますね でもでも お友達のお花屋さんの八王子は3℃で 相模原は2℃だったそうな そんな会話を片耳で聞きながら ウチは6℃ […]
ご自身のお誕生日に…
ご自身のお誕生日に お母様へ 『産んでくれて有難う』 ポーカーフェイスのお母様でした 最後の去り際に その言葉をお伝えした時に クシャクシャと顔が崩れて お気持ちが一揆にドッカーンと伝わって参りました &n […]
11月11日…
もしかしたら… オリンピックで 世界に名を馳せるメダリスト達に なっていたかもしれない もしかしたら… それとは違う青春を お互いに謳歌していたかもしれない 寒くないよう寂しくな […]
引き続きのラララ♫
またまた ダリアのラララ 前よりも少し小ぶりだけれど 存在感ありありで美しい 素敵な関係性に感涙な日々ながら 全のてお花を撮る余裕がなく… どれもこれも愛情いっぱいでお作りしお届けした お気に入りのお花たち […]
ラララ♫
大輪でふわふわで見事なダリア ラララ 久々にお会いしました 少し茎が頼りなさげでしたけど 花束やアレンジにはちょうど良い感じで 皆様に感動して頂きました いつぶりなるのでしょうか こんなにお天気が良いのは… […]
秋は何処へ…
寒くなると こんな暖色系の色合いが 妙に恋しくなります 少し前のお届けになりますが 息子様からお母様へ毎年のお誕生日の贈り物 プリザーブドフラワーのフレームアレンジ 昨年お誕生日を忘れてしまわれたそうで 今年は2年分のお […]
紫陽花の水無月が美しすぎ
紫陽花の水無月の色があまりにも美しく感動的で 思わずカメラを持ち出しました 今シーズン…イエイエ花屋人生最大の 大大大ヒットかもしれません そして… やはり… もったいなくて使えないシリーズとなりました & […]
鉢物までもチョコレートコスモス
チョコレートコスモスつながりで… 昨年に仕入れたチョコレートコスモスの鉢 黒茶系ではなく赤茶系 スカーレットなノエルルージュ かなり赤に近く暖かみのある色合いで これからの季節にはちょこっと見る方々の心を 温かくしてくれ […]
満を持して登場の…
季節が進んで チョコレートコスモスが豊富に出回ってきました どんな色合いにでも会うこのお花がやはり大好きです 光の加減で秋色を通り越して 怪しげな雰囲気にになってしまったけど バラのカハラがそれとなく引き立って素敵な気が […]
ニッコリホッコリ…
眠さに耐えながら 早朝辿りつた市場で『幸せのおすそ分けあげるね』 と見せて頂いたのが ニッコリホッコリのこちらのパンプキン じわじわと心が温かくなって 一日幸せ気分で過ごせました それ以降 カボチャを見ると […]
赤くて丸くて揺れる物…
毎年のお題になっているような…それでも何故か言ってしまう 『丸くて赤くて揺れる物』は 何故か女性の心を奪うのですよ 吾亦紅もフサスグリの実も数珠サンゴも このピンク色の数珠サンゴは 少し前に撮ったものですが […]
まだまだ秋桜…
ほんの少しでも 季節のお花をお入れすると お届けした時に わぁ~って 皆様 顔が綻ばれるんです 大好きなお花は 一年中あったらいいのにって いつも思ってしまうけど 一瞬の出会いだからこそ 喜びや感謝や切なさ […]
コスモスにはまってます
大きな花が折れていて 一本だけ手元に残したコスモス 翌日にはもう大輪の花を咲かせて 誇らしげにお日様にむかっていました 横顔も後姿もモチロン正面も こんなに何かを語る花ってあるだろうかと… コスモス よりも 秋桜 がいい […]
涼風が心地よく…
このモッチリ間のあるピンクのバラが かなりツボです 今日も涼風が心地よい東京地方 陽を気にすることなく ブラインドを思いきり開いて 久々に外の景色を楽しんだ1日でした このまま秋がいい
ギリギリの残暑お見舞い申し上げます
ギリギリ間に合ったかな?の 残暑お見舞い申し上げます。 夜は涼風を感じるようになりました カラッと晴れた夏空も恋しいですが このまま涼しくなってほしいですね 季節の変わり目どうぞお身体ご自愛ください
白すぎたり黒すぎたり…
白とグリーンのアレンジは 何故だか テンションがあがってしまう モッチリと存在感のあるバラ オートクチュール 美し過ぎる 相変わらず 白すぎたり黒すぎたり カメラの設定で苦しむ毎日であります 片付けやら諸々 終わりは来る […]
サンキライのミドリが爽やか…
朝日を受けて サンキライのグリーンが キラキラと輝く程に美しい 移転したばかりで 撮影場所が定まらず カメラの設定がうまくいかず 明るすぎたり 暗すぎたり スマホのほうが余程美しく撮ってくれたり… まだまだ 課題は山積み […]
優しい色合いで…
潔くシャキッとした白が好き 時には 心和む 心癒される こんな優しい色合いもいいと思う お花は 何時でも 何処でも 誰にでも 変わりなく力を与えてくれて 癒しや 励ましや 喜びや 諸々 束ねたり 挿したり ほんの少し手助 […]
オールドローズのブーケ
プリザーブドフラワーのオールドローズを ふんだんに使って 生花の画像を参考にお作りさせて頂きました 生花のナチュラルな色合いとバリエーションを プリザーブドフラワーで表現することの難しさ もしかしたら お作りさせて頂く時 […]
なんだか人気の…
クリスマスローズ ニゲル クリスマスローズは 八重咲だったり 渋い色合だったりを 選びがちだったのですが こちらのシンプルな原種のニゲルは 女性の心を鷲掴みしております 在庫がなくなってしまいましたので ま […]
主張は少なめ…
白やピンクや薄紫や 淡い色合いで優しげに揺れる花 ルピナス 『ほらほら綺麗でしょ!私を御覧なさい!!』的な 自己主張はないけれど 全体の雰囲気を 優しく和らげてくれるお花です 切 […]
たまには…
通常は 定休日でも祭日ですと 営業させていただいておりますが 納めた檀上花やらスタンド花やらを 別の会場まで運搬してほしいというご依頼があったりで 11日は思い切って お休みにしてしまいました […]
色が好きすぎ…
矢車草 子どものころは タンポポやハルジオンやらと同じように 普通に色々な場所で見かけたような… 市場で見かけた時には ちょっと驚きましたけど この白から紫系のグラデーションの色合いがたまりま […]
寒いけど春のお花たち…
春の可憐なお花たちには このくらいの寒さが シャキッりとして 丁度いい様に思います 切花のパンジー 絵になるスミレ 白から薄紫色のグラデーションが たまらなく素敵です 切花のヒヤ […]
色とりどりに…
このところ ずっとご注文が続いておりました 色とりどりのラナンキュラスのアレンジ あの大雪の日以降 ラナンキュラスがすくなくて ヒヤヒヤな日々を送っておりました 大雪のあの日… 記念日のお祝の […]
本年も宜しくお願い申し上げます
謹んで 新春のお喜びを申し上げます 皆様にとりまして2016年が笑顔に満たされる幸せな年でありますように 心よりお祈り申し上げます 本年も宜しくお願い申し上げます 新年の営業は お店のオープン […]
良いお年を…
今年も残すところ 僅かとなりました 本年の営業は31日13:00をもって 終了いたしました 今年の年末の仕入れは カレンダーの並びのせいなのでしょうか 一点集中型になりまして 午前2:00過ぎには起床し 午 […]
小物でアレンジ…
ご結婚式でご両親へお贈りするプリザのリース チワワの縫いぐるみをお持ちいただいた時には プリザとはアンバランスな気がいたしまして 相当に悩んだのですが お作りしてみたら 意外とかわいい &nb […]
いつもと違う感じ…
今年は暖かかったからでしょうか… いつもと何だか違う感じがした シクラメンの鉢物でした 何がと言われましても なんだかな…なのですが 芳香性のカナホワイト 芳香性と申しましても 芳しい香りということでなく […]
初めてかも…
市場で見かけて 超感動して 思わず写真に収めてしまいました こんなに綺麗にたわわに実の付いた宿り木を 初めて見たように思います 黄金色に輝いておりました スマホの画像がなんでボケていないのかと […]
燃えるような朝の空
鉢物の仕入れが思うようにいかず この2週間ほど 毎日来てしまっている市場の駐車場から 美しい朝焼けに感動 ちょっと幸せ… ちなみに 切花の仕入れの日は 真っ暗闇でして 気付いたら夜が空けていた […]
クリスマスチックなアーティフィシャルリース
時間がうまく作れず 今年も少ししかお作りできませんでした ハロウィンに少々押され気味ではありますが クリスマスは大きなイベントととして すっかり定着していて 年齢性別を問わず 大切な記念日の他に 特別な日に […]
間違いかな?
ピンクが可愛らしいプリンセチアも すっかり冬の定番になってまいりました こちら ここ2~3年で見かけるようになった プリンセチアのクリスタルスノー 待望の新色『純白』が登場! のハズなんですが… 純白ではな […]
想いの詰まった…
毎年の様々な記念日に お花を…と 心こめたご注文をくださる お客様がいらっしゃいまして その都度 あーでもない こーでもない と相談させていただいて 制作いたしております 開店5 […]
お花のケーキでお祝を…
お花好きな方へのお誕生日プレゼント 毎年 色々と悩んでお届けいたします 今年はフラワーケーキで 配達の車へ向かう途中に ご年配のご近所の方とすれ違ったら わぁ ステキ 何だかクリ […]
盛り上がるならさぁ…
10月になりますと ハロウィンなイメージでとの ご注文が多くなります ソラナム パンプキン(ナス科ナス族) このような花ナスを アレンジメントにお入れしたり スタンド花には パンプキンの小物を […]
名前からして…
名前も 色合いも 咲き方も とってもお洒落なバラ エデンロマンティカ うっとり そして ため息 節目となる大切な日のアレンジに 使わせていただきました 10月の頭に この状態で参 […]
今年は…
今年も戦いの火ぶたが切られるかと思った 箱根駅伝予選会vsサンタのお花屋さんですが なんと 不戦勝でございました~ 端的に申しますと… 配達のお日にちが重ならなかった ただそれだけです ご希望 […]
コスモスかと思ったら
市場でお見かけし なんて頑丈そうなコスモス いいんじゃない!!! と 走り寄ったものの アネモネ ハドスペンシス (日本名 シュウメイギク) とのことで 近くで見たら 葉や蕾は確 […]